一粒の麦として
ヨハネによる福音書12章36b-50節 12:36 イエスはこれらのことを話してから、立ち去って彼らから身を隠された。 12:37 このように多くのしるしを彼らの目の前で行われたが、彼らはイエスを信じなかった。 12:38...
裁くためではなく
ヨハネによる福音書2章13-21節 3:13 天から降って来た者、すなわち人の子のほかには、天に上った者はだれもいない。 3:14 そして、モーセが荒れ野で蛇を上げたように、人の子も上げられねばならない。 3:15 それは、信じる者が皆、人の子によって永遠の命を得るため...
一度きりの
ヨハネによる福音書2章13-22節 2:13 ユダヤ人の過越祭が近づいたので、イエスはエルサレムへ上って行かれた。 2:14 そして、神殿の境内で牛や羊や鳩を売っている者たちと、座って両替をしている者たちを御覧になった。 2:15...
的外れ
マルコによる福音書10章32-45節 ◆イエス、三度自分の死と復活を予告する 10:32 一行がエルサレムへ上って行く途中、イエスは先頭に立って進んで行かれた。それを見て、弟子たちは驚き、従う者たちは恐れた。イエスは再び十二人を呼び寄せて、自分の身に起ころうとしていること...
甘いささやき
マルコによる福音書1章12,13節 1:12 それから、“霊”はイエスを荒れ野に送り出した。 1:13 イエスは四十日間そこにとどまり、サタンから誘惑を受けられた。その間、野獣と一緒におられたが、天使たちが仕えていた。...
姿が変わる
マルコによる福音書9章2-9節 ◆イエスの姿が変わる 9:2 六日の後、イエスは、ただペトロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。イエスの姿が彼らの目の前で変わり、 9:3 服は真っ白に輝き、この世のどんなさらし職人の腕も及ばぬほど白くなった。 9:4...
手を取る
マルコによる福音書1章29-39節 ◆多くの病人をいやす 1:29 すぐに、一行は会堂を出て、シモンとアンデレの家に行った。ヤコブとヨハネも一緒であった。 1:30 シモンのしゅうとめが熱を出して寝ていたので、人々は早速、彼女のことをイエスに話した。 1:31...
最初の証し
マルコによる福音書1章21-28節 ◆汚れた霊に取りつかれた男をいやす 1:21 一行はカファルナウムに着いた。イエスは、安息日に会堂に入って教え始められた。 1:22 人々はその教えに非常に驚いた。律法学者のようにではなく、権威ある者としてお教えになったからである。 ...
旅の始まり
マルコによる福音書1章14-20節 ◆ガリラヤで伝道を始める 1:14 ヨハネが捕らえられた後、イエスはガリラヤへ行き、神の福音を宣べ伝えて、 1:15 「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」と言われた。 ◆四人の漁師を弟子にする 1:16...
洗礼の出来事
マルコによる福音書1章9-11節 1:9 そのころ、イエスはガリラヤのナザレから来て、ヨルダン川でヨハネから洗礼を受けられた。 1:10 水の中から上がるとすぐ、天が裂けて“霊”が鳩のように御自分に降って来るのを、御覧になった。 1:11...