救いを見た
ルカによる福音書2章25-40節 2:25 そのとき、エルサレムにシメオンという人がいた。この人は正しい人で信仰があつく、イスラエルの慰められるのを待ち望み、聖霊が彼にとどまっていた。 2:26 そして、主が遣わすメシアに会うまでは決して死なない、とのお告げを聖霊から受け...
贈り物(クリスマス礼拝)
私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン 小さい頃、クリスマスがとても待ち遠しかったことを思い出します。なぜなら、クリスマスには特別にプレゼントをもらえたからです。多くの子どもたちにとって、クリスマスはサンタクロースから贈り...
Let It Be
ルカによる福音書1章26-38節 1:26 六か月目に、天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。 1:27 ダビデ家のヨセフという人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの名はマリアといった。 1:28...
主の道
ルカによる福音書3章1-6節 3:1 皇帝ティベリウスの治世の第十五年、ポンティオ・ピラトがユダヤの総督、ヘロデがガリラヤの領主、その兄弟フィリポがイトラヤとトラコン地方の領主、リサニアがアビレネの領主、 3:2 アンナスとカイアファとが大祭司であったとき、神の言葉が荒れ...
子ろばに乗って
ルカによる福音書19章28-40節 19:28 イエスはこのように話してから、先に立って進み、エルサレムに上って行かれた。 19:29 そして、「オリーブ畑」と呼ばれる山のふもとにあるベトファゲとベタニアに近づいたとき、二人の弟子を使いに出そうとして、 19:30...
主はあなたを喜ぶ(こども祝福式)
私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン 教会の礼拝で大切なことは、聖書を読むことです。聖書には、神さまの言葉や、神さまのことを伝えたいと思った人々の言葉が書かれています。...
生活の保障
マルコによる福音書12章41-44節 12:41 イエスは賽銭箱の向かいに座って、群衆がそれに金を入れる様子を見ておられた。大勢の金持ちがたくさん入れていた。 12:42 ところが、一人の貧しいやもめが来て、レプトン銅貨二枚、すなわち一クァドランスを入れた。 12:43...
生活の只中で
マルコによる福音書12章28-34節 12:28 彼らの議論を聞いていた一人の律法学者が進み出、イエスが立派にお答えになったのを見て、尋ねた。「あらゆる掟のうちで、どれが第一でしょうか。」 12:29 イエスはお答えになった。「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け...
約束への確信(召天者記念礼拝)
ヨハネによる福音書16章25-33節 16:25 「わたしはこれらのことを、たとえを用いて話してきた。もはやたとえによらず、はっきり父について知らせる時が来る。 16:26 その日には、あなたがたはわたしの名によって願うことになる。わたしがあなたがたのために父に願ってあげる...
愛の主権
ヨハネによる福音書2章13-22節 2:13 ユダヤ人の過越祭が近づいたので、イエスはエルサレムへ上って行かれた。 2:14 そして、神殿の境内で牛や羊や鳩を売っている者たちと、座って両替をしている者たちを御覧になった。 2:15...