top of page
Search

また会える

  • jelcnogata
  • Apr 21, 2019
  • 4 min read

ルカによる福音書24章1-12節

24:1 そして、週の初めの日の明け方早く、準備しておいた香料を持って墓に行った。 24:2 見ると、石が墓のわきに転がしてあり、 24:3 中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。 24:4 そのため途方に暮れていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れた。 24:5 婦人たちが恐れて地に顔を伏せると、二人は言った。「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。 24:6 あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。 24:7 人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。」 24:8 そこで、婦人たちはイエスの言葉を思い出した。 24:9 そして、墓から帰って、十一人とほかの人皆に一部始終を知らせた。 24:10 それは、マグダラのマリア、ヨハナ、ヤコブの母マリア、そして一緒にいた他の婦人たちであった。婦人たちはこれらのことを使徒たちに話したが、 24:11 使徒たちは、この話がたわ言のように思われたので、婦人たちを信じなかった。 24:12 しかし、ペトロは立ち上がって墓へ走り、身をかがめて中をのぞくと、亜麻布しかなかったので、この出来事に驚きながら家に帰った。

私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン

本日は、キリスト教会にとって一番大切なお祝いの日です。「イースター(復活祭)」と呼ばれます。復活とは、どういう意味か。「死んだ人が生き返る」ということです。

私たちの中には、それぞれ神さまが造ってくださった命があります。生きている間、家族と過ごしたり、幼稚園や学校、仕事に通ったり、友だちと一緒に遊んだり、したいことは何でもできます。

ただ、いつかは私たちの中にある命は、神さまに返さなければなりません。その時、心臓が止まり、冷たくなり、人は死ぬのです。

私の大切な友だちは、死んでしまいました。お葬式をし、火葬場で体を燃やし、残った骨を壺の中に集めました。それから何度も、神さまに「もう一度会いたいです。一瞬でも良いので会わせてください。」とお願いしましたが会うことはできませんでした。

自分が死んでしまったら、同じように大切な人たちと会えなくなると思うと、死ぬことがとても怖くなりました。

でも聖書には、「死んでしまったはずのイエスさまは生き返った」と書いてあります。

「墓に行った。……中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。……そのため途方に暮れていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れ……言った。『なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ』」(ルカ24:1,3,4-7)。

お墓の中は空っぽでした。どうやらイエスさまは生き返り、神さまのところへ行かれたのだというのです。

死んでしまったらどうなるのか、どこへ行くのか。大切な人たちとは、もう会うことができないのか。私たちには、正解は分かりません。

でも、イエスさまはその答えを教えておられます。

「わたしの父の家には住む所がたくさんある。……行ってあなたがたのために場所を用意したら、戻って来て、あなたがたをわたしのもとに迎える」(ヨハネ14:2,3)。

死んだら幽霊になったり、消えてなくなってしまうのか。そうではありません。私たちを迎えに来たイエスさまと一緒に、今度は神さまのところで暮らすのだというのです。それは、もう一度「命」をもらうということでしょう。

神さまのところで新しい命を受け取り、先に死んでしまった大切な人たちとも、また会うことができる。だからこそ、私たちは安心して、イエスさまが迎えに来る時を待ちたいのです。

「イースター(復活祭)」は、なぜ嬉しいお祝いの日なのでしょうか。

それは、死んでお別れすることの悲しさが、「神さまのところでまた会える」という喜びに変えられたからです。死んでしまう恐ろしさが、「神さまのところに行く」という安心に変えられたからです。

私たちには命を延ばすことも、復活する(生き返る)方法も分かりませんが、イエスさまは知っておられます。そして、「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」(マタイ28:20)と約束してくださいました。

これからも、神さまのところに続く命を、私たちはイエスさまに支えられながら生きていきます。写真に残る大切な人たちの笑顔に、また出会える日を楽しみに待ちたいのです。

望みの神が、信仰からくるあらゆる喜びと平安とをあなたがたに満たし、聖霊の力によって、あなたがたを望みにあふれさせてくださるように。アーメン

 
 
 

Recent Posts

See All
「今週の説教」更新終了のお知らせ

いつも直方教会の「今週の説教」をご覧いただきありがとうございます。 2025年3月16日をもちまして、「今週の説教」の更新を終了いたします。今後はサイトのトップページから牧師の個人YouTubeにアクセスいただき、そちらから説教動画をご覧ください。文字情報での受け取りをご希...

 
 
 
自分の道を進む

2025年3月15日・16日 四旬節第二主日 福音書  ルカ13:31~35 (新136) 13: 31ちょうどそのとき、ファリサイ派の人々が何人か近寄って来て、イエスに言った。「ここを立ち去ってください。ヘロデがあなたを殺そうとしています。」 32イエスは言われた。「行っ...

 
 
 
荒れ野の誘惑

2025年3月8日・9日 四旬節第一主日   福音書  ルカ4: 1~13 (新107) 4: 1さて、イエスは聖霊に満ちて、ヨルダン川からお帰りになった。そして、荒れ野の中を“霊”によって引き回され、 2四十日間、悪魔から誘惑を受けられた。その間、何も食べず、その期間が終...

 
 
 

日本福音ルーテル直方教会

〒822-0025 福岡県直方市日吉町14-13

☎ 0949-22-5684(日曜日13:30-16:00のみ)

​河川敷駐車場をご利用ください(徒歩1分、無料)

牧師 森下真帆

〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸1-2-35

☎ 093-921-7715

bottom of page